忍者ブログ
そらのかけら うみのなみだ
いつの間にかスマ好きによるスマ日記+コードギアス語り。ときどき日々のことや自分のことやサイトのお知らせ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今週、印象に残ったことをざっとまとめてみると、
カレンかっこいいーー!!
ジノかっこいいーー!!
神楽耶様かっこいいーー!!
やっぱりスザクはドSか!!

って感じでしょうか(最後ちょっと待て)。
以下感想、箇条書きで。

・ローマイヤーさんの発言は先週の「総督は私です」に対する嫌がらせだな。

・それに対する、ジノの「責任の押し付けですか?」とか、カレンを助けたりの行動が紳士に見えて仕方ありません。さらりと助けてくれるのがカッコよすぎる。

・奴隷時代の記憶しかないC.C.は可愛いけど、ルルーシュに対する横柄な態度が懐かしいよー。マリアンヌ様のこととかアーニャのこととか、いろいろ解明して欲しい謎もたくさんあるし、ずっとこのままってことはないと思うけど・・・。

・スザクをぼっこぼこにしてくれたカレン、グッジョブ。「かっけーー!!」って言いながら、あまりのカッコ良さに爆笑してしまいましたすみません(笑)。

・ぼっこぼこにされたスザクだけど、ナイトオブテンの攻撃を止めたスザクはカッコいいと思ったヨ。

・ナイトオブテンのウザさに、これはきっと早々にお亡くなりになるんだろうな・・・と思った。スザクには血筋を持ち出して見下すくせに、ジノには家柄を持ち出して見下す。そういうことでしか人を見られない典型的なおバカさんって感じだ。

・ニーナは駄目だ・・・どうしても駄目だ・・・。スザクに対して「フーフェミア様の騎士」を持ち出してくるけど、その大好きなユーフェミア様の本当の意思はまったく理解してないだろオマエと思う。そんなに核兵器使いたいなら自分でやってくれ。そんなニーナに対するロイドさんの言葉は素敵だった。

・合集国憲章批准のシーンはちょっと鳥肌立っちゃいました。ああいう盛り上がりの音楽と流れって好きなんです。そして日本代表の神楽耶様は本当にカッコいい。

・C.C.に“命令”と認識される言葉を言うとき(@外には出るなよ)はコンタクトを入れて、そのあとまたコンタクトを外すというルルーシュの行動がツボでした。ギアスがかからないよう配慮してるんだなー。

・相変わらずイレギュラーに弱いルルーシュ。皇帝が出てくるって可能性もあっただろうに動揺しすぎ。そんなルルーシュだから好きなんですけどね。酷いことはしないって言ってたのに、ナナリーのことでいっぱいいっぱいになっちゃってC.C.に八つ当たり。でも血を見てハッとなっちゃうのもルルーシュ。

・友達=味方=スザク。あぁ甘い、甘いよルルーシュ・・・。

・スザクから「君はゼロか?」と聞かれ、肯定するところのルルーシュの顔がすっごく好きなんですけど!ていうか、電話のときのルルーシュの顔、全部が好きだ!

・「ナナリーを守ってください」。ナナリーのためならプライドすら捨てられるのもまたルルーシュ。

・それに対するスザクはもうドSな人にしか見えない(笑)。カレンにぼこぼこにされ、アーニャの前で悩んでいた人とホントに同一人物ですか。ルルーシュに一人で来いというスザクにはどんな意図があるんだろう。でも、一期で再会して以来、心の内を曝け出して話すということがなかった二人だから(それこそ幼少期は言い争いばかりだったのに)、ここで必要なことなんだと思う。

・次週タイトルの「土の味」に、青春ドラマでありがちな殴り合いのケンカを想像してみましたが、「ないない。それは絶対にない」と即否定。今の二人が本気で殴り合いなんかしたら、ルルーシュに勝ち目がないどころか殴り殺される(笑)。

拍手

PR
まったくわかんねぇ(笑)。
2回観たのですが、情報量がハンパなくて表面的な部分しか理解できませんでした。
とりあえず、わかったこととか疑問点とか思ったこととか。

・不死身のはずのV.V.が死亡。どうやら皇帝がV.V.のコードを奪ったせいのようで、代わりに皇帝が不老不死に。たしかC.C.の人体(?)実験関連でCODE-Rという単語が出てきたけど、コードって何。奪えるものなの?

・V.V.って実はマリアンヌが好きだったのか。あれ、じゃあマリアンヌ殺害の犯人ではない?

・C.C.の願いは「死ぬ」こと。自分を殺してもらうことが願いなんじゃないかなと予想はしてたけど、それによって契約者が不老不死を受け継ぐことまでは予想できず。「王の力はお前を孤独にする」というのは、ギアスの力そのものではなく、それによって不老不死になり何もかも失くす(=孤独)という意味?

・C.C.の過去の記憶に飛ばされたルルーシュ。彼女がどうしてギアスを授かって、不老不死の身になったのかが判明。皇帝から精神攻撃を受けるルルーシュを助けたり、一時的に匿ったり、彼女にとってルルーシュは大事な存在だったのだろうか。ルルーシュを用済み扱いしたのも、彼に不老不死を受け継いで欲しくなかったからかもしれない。

・皇帝がC.C.を殺そうとするところで、ルルーシュが元の空間に戻る。ルルーシュの言葉で死を拒んだC.C.。しかし助けられたC.C.は記憶をなくしており、あるのは奴隷のころの記憶?皇帝のもとから離れたときに何か操作していたのが関係してる?

・スザクはこれじゃルルーシュと同じだ!ってことに気付き、カレンにリフレインを使うことをやめる。とりあえず良かった。ならばということでルルーシュに直接聞き出そうとするが、ギアスによって機情が使い物にならなくなっていることに気付く。ルルーシュ=ゼロが決定的に。

・でも、ルルーシュの記憶が戻っていることを皇帝に知られれば、ナナリーの身に危険が。となるとスザクは安易にルルーシュ=ゼロを口外できない。まさか皇帝はそこまで考えてあんなことを言った?うーん、それは考えすぎ?

・君には嘘をつかないと言うスザクに、じゃあ以前の電話の相手は?と尋ねるナナリー。ルルーシュもスザクも嘘をついていることをナナリーは知っている。やはり今後のキーはナナリーになるのかな?

・核実験成功。って、なんて恐ろしいことやってるんですかー!!絶対に何かやらかす気だ。何をしたいんだ、シュナイゼルお兄様。

話自体はものすごく進んでいるのに、相変わらずわからないことだらけです。早く続きをー!!
あ、でもそうなると最終回がどんどん近くなるんだよな・・・。

拍手

スマカテゴリーにギアスの感想を載せておくのは変だよなと思い、分けることにしました。
ついでに一日経っていろいろ考えることがあったので、昨日の分を大幅に書き直し&書き加えました。

今回は「嘘」がキーワードだったのでしょうか。
とにかく重い。そして痛い回。イヤな感情が自分の中でどろどろしていて胸が重苦しい。ある程度の鬱展開は覚悟していたものの、地の底まで落とされた感じです。
これからどう展開していくのかという楽しみはあるけど、話の内容としては非常に不愉快。こんなに不愉快になったのは、エヴァの劇場版で、ネルフ本部への襲撃によって職員が殺戮されるシーンを観たとき以来かも(って前すぎる)。
長くなってしまったので隠します。
スマ感想はまた後ほど。

拍手

忍者ブログ [PR]


Designed by A.com
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール
HN:
サトリ
性別:
女性
職業:
そういえば五年目でしたな社会人
趣味:
スマとコードギアス
自己紹介:
スマ好き。やや中居さん寄り。2TOPファン。でも何より5スマ大好き。メンバーに対して温度差はまったくなし。
自分を一言で言うと多分「変な人」。天邪鬼で流行モノ嫌い。とにかくややこしい人間です。
最近、コードギアスにもどっぷりハマり中。ルルーシュ好き過ぎてどうしようなんてアホなこと言ってます。

スマ友達、ギアス友達、絶賛募集中です。

コメントは投稿してもすぐに反映されませんのでご注意下さい。ちなみに、コメントいただけたら泣いて喜びます。
個別にお返事が必要なときは、メールアドレスと「コメント非公開」の旨をご記入の上、コメント欄からご連絡下さい。
最新コメント
[03/23 ゆう]
[12/16 ハセ]
[12/05 ジャック]
最新情報
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析