× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
肉体的にも精神的にも疲れ果てました。(良い意味でも悪い意味でも)
初めて限界を感じた。感情の振り幅がありすぎるのってこんなにも疲れるんですね・・・。 ライブ前にギアス観なきゃ良かったと思ったけど、ライブがなかったら地の底まで落ちていたかもしれないので、やっぱり事前に観といて良かったのかもしれないと一日経って思いました。 MCに大笑いしている間は、泣きたい気持ちも忘れられたから。ありがとうスマ。 昨日は歩き過ぎと立ち過ぎで足痛いし、至る所にまめが出来てるし、なぜか足の裏がずっと痺れっぱなしだし、それでも全然キツくないのはアドレナリン大量放出のおかげでしょうか。 ちなみに、今日の睡眠時間は2時間40分。 ライブの興奮とギアスに大号泣しすぎて寝られなかった&目覚まし鳴る前に目が覚めた。目が異様に重いのは、泣き過ぎと睡眠不足のせいか・・・。 恐ろしいほど素晴らしい席でライブを堪能してきました。 東京公演以降の当落も席もまだどうなるかわからないけど、絶対に今回が最高。 自力で当てたわけではないものの、今年の運を全部使い果たしたような気がします。だってありえないでしょ、花道脇のBブロックって。正面からステージを見て左側。メンバーの表情も動きも汗も全部見えるという。 アリーナだよって話は聞いていたのですが、詳しい位置は三時間前まで知らず、アリーナって言っても埋もれじゃないのー?ぐらいにしか思っていなかったのですごめんなさい。 そんなだったので、座席を聞いて卒倒しそうになり、会場で座席を確認してさらに卒倒しそうになりました。 誘ってくれたスマ友さん、本当にありがとう!!! それにしても、ウラスマからの参戦以来、幸運にもステージ間近で観られたことが何度かありますが、そのすべてがほぼ同じ位置ってどういう偶然・・・。 ライブ内容は隠します。 ひとまず、ステージ観てのあれこれ。長くなったので、MCは別記事にして明日アップします。
また記憶違いやら勘違いやらがあると思いますので、私の書くことはあまり真に受けず(えっ)、こんな雰囲気だったねーと雰囲気だけ感じていただければありがたく・・・。そこ全然違うぞってのがあればご指摘ください。
花道脇のBブロックってことで、ステージは十分すぎるほど近いし、十字の横部分の花道にメンバーがよく来てくれて目の前で歌い踊ってくれてるんだけど、メインとなる客席はCブロックから後ろ。 なので、メインステージに戻ってきてくれない限り、AブロックとBブロックはメンバーの後ろ姿しか見られないという悲しい事実。 しかもメンバーを照らすためのライトが直撃。なんだかスターの気分だ!(あんまり味わいたくない) でも後ろ姿だけ見るというのも滅多にない機会だし、メンバーの足とお尻ばかり堪能していた昨日。皆さん立ち姿がすっとしていて、やっぱり細いーー。 ついでに、すぐそばで爆発物が炸裂するため、硝煙被害も甚大です(笑)。 これからアリーナで観られる方、爆発のあとは特に口で思いっきり息を吸ってはいけません。鼻でちょっとずつ息を吸い込まないと、喉に煙が張り付いて大変なことになります。 ・今日はカメラがたくさん入っています。だってビデオ撮りだから! ・OP、吊るされて降りてくるスマを見て、ワイヤー痛いんだろうなぁしかもしばらく同じポーズって疲れそうだなぁ斜めになるところも痛そうだなぁと思った(初日で中居さんが痛いって言ってたから)。 ・OP挨拶、中居さんの時間が足りず「こんにちはーこんばんはー」だけで終了。ビデオ撮りなのに! ・始まって数曲、ちょっと音響がおかしいところがあったかなぁ?木村さんのマイクの音が入らない(一瞬だけ)というハプニングもあり。ビデオ撮りなのに! ・ドラキュラ衣装、実は大好きだってことに気付きました。マント好きだ!!マント愛してる!!ばっさばっさと翻しちゃってください!! ・坂になったモニターを駆け上がるとき、なぜかメンバーにワイヤーが付いているんだと勘違いしておりましたすみません。ちゃんと自力で登ってたんだね、あれ。 木村さんが一人頂上にいて、合図とともに4人が駆け上っていく演出が好きです。 ・ソロダンスコーナーで、ターンする木村さんの汗が飛び散っていたのが見えた。すげぇ!!(あれだけの汗が飛ぶこともそれが見えることも) ・『keep on』に行くとき、タイを外して投げ捨てる中居さんがカッコ良すぎた。惚れる。 ・ホワイトマッサージのマジック、木村さんが中居さんを羽交い絞めにして箱の中に入れてました。中居さん「拓哉」呼び。ほかのメンバー「正広」呼び。 箱を開けるとき、タイミングが違ったのか、何やら相談していたメンバー。でも先に箱の側面が外れて、結局そのまま開けてました。何が問題だったんだろう? ・木村さんのソロ衣装が初日と変わってた。初日はキャップ、今回はハット。サスペンダーが複雑な掛け方をされていて、これはどうなっているんだと思わず凝視してしまった(笑)。 ・ココロパズルリズムのセグウェイ、つよっさんのだけなかなか発進せず。一斉に進むところで、一人だけ遅れちゃってました。 セグウェイってすごくスピードの出る乗り物だったんですね。近くで見たらおおぉぉ!!ってな速さだった。 ・中居さん、ソロ中の愚痴コーナー(笑)。 まず、「久しぶりだね」から。 ライブ毎年やったほうがいいの?という問いに、客席はもちろん!!となるのですが、中居さん「えぇーー」とめんどくさそうな顔。当然ブーイングです。 それに対する中居さんの回答(かなり要約) →だってあんたら立って観てるだけでしょ?ここ立ってみ?オレさ、若く見えるけどいくつだと思ってるの?バラードだけでやりたいけど、それじゃ間が持たないってわかってるもん。 らしいです(笑)。 そして髪の毛の話に。映画で坊主にしたけど伸びが遅くて今この状態、と頭の飾りを取ってみせる。「中途半端!(笑)」 そのまま耳のほうを見て、「あ~ぁ、(顔の白いペイントが)耳までかかってるし。ビデオ撮りなのに」 最初の千手観音は何度見てもホント秀逸。 ・夜空で木村さん、オレンジで慎吾君のソロパートの歌詞が飛ぶ。ビデオ撮りなのに!(あともう一ヶ所、誰かの歌詞飛びがあったような気がするんだけど思い出せない。初日とごっちゃになってるのかな・・・) ・間近で見た中居さんの絶対領域がとんでもなく素晴らしかった@これからイノシシ狩りに行けそうな(笑)もこもこ衣装時。つか、ハーフパンツの丈が思っていたよりもかなり短く、そっちにビビってしまいました。 そして、前にいるダンサーに手を差し伸べるときの膝小僧と膝の曲げ方が半端なく可愛かった。 ・ステージからハケるとき(アンコール前、ライブ終了時)、中居さんのお手振りの仕方が半端なく可愛かった。 ・アンコール時の中居さんのパンツが、ぴったりパンツから普通のハーフパンツに変わっていました。ふくらはぎが拝めるのは嬉しいけど、あのぴったり具合が見られなくなるのは惜しい!(笑) ・トロッコに乗ってメインステージに戻ったときの、中居さんのパーカーの脱ぎ方が男前だと思った。 ・アンコール時、全員白い上着を着用しているのですが、メインステージに戻って歌うときは脱いでいます。 が、昨日はつよっさんだけジャケット着たままに。ビデオ撮り・・・!(もういい) 花道真ん中に来たところで、中居さんがつよっさんに何やら声をかけてました。なんだなんだ?と思ったら、すぐにつよっさんがジャケット脱いでた。上脱げって言ってたみたいです。 あんなに素晴らしい席だったのに、相変わらずの中居運のなさ。 全体を通して、つよっさんと慎吾君は手を振ってくれる回数が多かったです。ちゃんと客席を見てくれるんだよなぁ。 おそらく周りの100人ぐらいが同じこと思ってるでしょうが、こっち見てくれたー!!って幸せな勘違いができるんです。 木村さんと吾郎ちゃんも比較的見てくれます。 中居さんは・・・ときどき顔を向けてくれるのが貴重(笑)。いや、中居さんもちゃんと客席見るんですけどね。単に私の中居運がないだけ(致命的)。 PR この記事にコメントする
|
カレンダー
プロフィール
HN:
サトリ
性別:
女性
職業:
そういえば五年目でしたな社会人
趣味:
スマとコードギアス
自己紹介:
スマ好き。やや中居さん寄り。2TOPファン。でも何より5スマ大好き。メンバーに対して温度差はまったくなし。
自分を一言で言うと多分「変な人」。天邪鬼で流行モノ嫌い。とにかくややこしい人間です。 最近、コードギアスにもどっぷりハマり中。ルルーシュ好き過ぎてどうしようなんてアホなこと言ってます。 スマ友達、ギアス友達、絶賛募集中です。 コメントは投稿してもすぐに反映されませんのでご注意下さい。ちなみに、コメントいただけたら泣いて喜びます。 個別にお返事が必要なときは、メールアドレスと「コメント非公開」の旨をご記入の上、コメント欄からご連絡下さい。
お気に入り
最新情報
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
|