× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
東京公演最終日ー。
前回のアリーナから一転、スタンド後ろから二列目のお星様席。一番前から一番後ろまで堪能できるってラッキーです(笑)。 ほぼ真っ正面の席だったので、ようやくステージの全容を把握できたのですが、いかんせん櫓が邪魔で邪魔で。メンバーがでべそに出てきたらまったく見えませんでした。それさえなければ、ちゃんと俯瞰で見られてたのにーー。 そしてさすが二階席、音が届くのが遅いったら!MCの声もちょっと聞き取りにくくて、聞き逃してるところ多数です。残念。
・メンバー全員の挨拶がちゃんと時間内に入りました。
・Still Uでの慎吾君ソロ、今回も息継ぎが危なかった。「♪Only you」はぎりぎりだったと思う(笑)。 ・MC 振りが漬物のように染みてきたなんてつよっさんが言い出したものだから、メンバーが「漬物!?」となり、なぜか漬物トーク。 メンバーを漬物に例えると?という中居さんからの質問に、つよっさん曰く。 自分→ゴボウ 吾郎ちゃん→ニンジン 木村さん→ジャガイモ 「ジャガイモ!!?」な木村さん。ジャガイモの漬物って食べたことあるか!?と、その点が気になるらしい。 剛:だってジャガイモっぽじゃないですか!色が! つまり、日に焼けた木村さん=ジャガイモってことですね(笑)。 珍しく木村さんに強気で暴言を吐くつよっさん。詰め寄る木村さん。逃げるつよっさん。東京ドームのど真ん中で追いかけっこ。 慎吾君→セロリ 無難な答えに不服な慎吾君。 最後に一人残った中居さん。そのままトークが進んでスルーされるのかと思ったら、つよっさんが唐突に一言。 「中居君はねぇ、焼きおにぎり」 漬物ですらないという(笑)。 中居さんは、焼きおにぎりぃ!?となってました。漬物じゃないじゃないか!!と、がっくりって感じ。 漬物の話しはどこ行った。面白すぎるヨ、つよっさん。 中:木村が(ジャガイモで)怒る気持ちがわかった。 どんどん4対1の構図に。 漬物の話なんてしてごめんなさいと謝るつよっさんに、木村さんの提案で「じゃあ時計を6分だけ戻そう」。Still Uのあとからやり直すってことで、照明を全部消してステージ上は真っ暗に。 次に照明がついたときは、左側花道に固まるスマ4人と、真ん中に一人取り残されたつよっさんの画に。 その状態をスルーしたままトークを始める4人。 それに対抗してか、マイクは置きっぱなしのまま右側花道へ行き、4人とどんどん離れていくつよっさん。マイクなしで何やら叫ぶ。自己申告では「ごめんねー」(?)。何やってんだと苦笑い気味なメンバーです。 そしてつよっさん、右側から左側のメンバーのもとへ猛ダッシュ。が、その途中で靴が脱げてしまい、取り残された靴がモニターに大写しになってて爆笑。つよっさんに笑いの神が降臨していたとしか思えない。 離れた場所からスマを見ると、SMAPカッコイイ!オレもその一人なんだ!となるらしいつよっさんに、じゃあカッコいいかどうか見てみようと今度は右側花道へ、再びつよっさんから離れていく4人。 剛の照明ちょっと消してみてと嫌がらせ。でべそだけ真っ暗になり、つよっさん消えてました(笑)。 そんなやりとりをしていたら時間オーバー。 開演前に何やってたか聞こうと思ってたのにと中居さんが愚痴って、会場がえぇーー!!となったので、僕が聞くよ!!と慌ててメンバーに質問。でもメンバー無視。さっさと自分の立ち位置で曲を待っちゃってます。 そんな状態の中、中居君何してた?って聞くと、 中:気持ち入れてるから(邪魔するな的ニュアンス)。 剛:嘘だぁ!今まで中居君が気持ちを入れてるところなんて見たことない! はっきり断言されてるんですが、中居さん。つよっさんもそこまで思いっきり否定しなくても(笑)。モニターに中居さんの苦笑いが映ってました。 吾郎ちゃんは背筋まっすぐにしてスタンバイ。 この人たち面白すぎだ。 ・「あなたのためにできること」で、つよっさんのピアノが止まっちゃいました。 最初のほうですでに音が怪しかったから、これはちょっとマズいかなぁと思ったらやっぱり。指がわからなくなったのかな。 ピアノ以外の音がなく、無音の状態で歌う吾郎ちゃん。途中でつよっさんも持ち直します。 初心者が持ち直せるのも凄いけど、無音状態で動揺することなく歌える吾郎ちゃんも凄い。やっぱりプロ。 吾郎ちゃんがはけるときにちょっとだけ笑ってたかな。曲終わり、つよっさんも失敗してすみませんって感じで笑ってました。 こういうハプニングも生だからこそ。 ・バクステ、男性のラッキーさんには絡んでたけど、女性のラッキーさんには絡まない中居さん。わかりやすい(笑)。 ラッキーさんと絡んだあとは、がんがん踊ってました。今までバクステの様子もあまりわからなかったけど、ようやくちゃんと観られて良かった。あの踊りまくる中居さんはぜひともDVDに収めてほしいです。 マメイドの最後、♪よろしく~のところで、中居さんがスタンドに向かって深々とお辞儀。 ラッキーさんが帰るときは三人ぐらいと握手。一人の人が何やら話しかけてて、声が聴こえなかったのか耳を寄せてました。羨ましい!! ・本編終了でメンバーがはけるとき、可動式モニターにメンバーの映像が映ってたんですね。テレビの初日映像で紹介されてたけど、なんだそりゃ見たことないぞってずっと謎だったので。 可動式モニターに帰って行くメンバーが映ってて、メインモニターのコウモリに繋がるというわけか。三回目にしてようやく気付いた(一回目見切れだし、二回目メンバー観るのに必死でモニターどころじゃないし)。 ドラキュラ設定=コウモリってのはわかったんだけど、コウモリが飛んで行く前からの流れが観られてようやくすっきり。 ・ダブルアンコールありました!! たとえビデオ撮り用だったとしてもこれはかなり嬉しい! いつもならありがとうが終わったあとにすぐ客電が点くのに、今回は薄暗いままで、これはもしや!!?と客席のテンションが一気に上がったように思います。アンコールの声もかなり揃っていたかと。 歌ってくれたのは「ダイナマイト」と「笑顔のゲンキ」。 まるでオーラスのようだった。 ・雨降ってるから気を付けて帰ってねーと(多分)つよっさんが言ったので、雨!?と思ったら、本当に土砂降りの雨でした。スマライブは雨に好かれるイメージ。 PR この記事にコメントする
|
カレンダー
プロフィール
HN:
サトリ
性別:
女性
職業:
そういえば五年目でしたな社会人
趣味:
スマとコードギアス
自己紹介:
スマ好き。やや中居さん寄り。2TOPファン。でも何より5スマ大好き。メンバーに対して温度差はまったくなし。
自分を一言で言うと多分「変な人」。天邪鬼で流行モノ嫌い。とにかくややこしい人間です。 最近、コードギアスにもどっぷりハマり中。ルルーシュ好き過ぎてどうしようなんてアホなこと言ってます。 スマ友達、ギアス友達、絶賛募集中です。 コメントは投稿してもすぐに反映されませんのでご注意下さい。ちなみに、コメントいただけたら泣いて喜びます。 個別にお返事が必要なときは、メールアドレスと「コメント非公開」の旨をご記入の上、コメント欄からご連絡下さい。
お気に入り
最新情報
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
|